3/25

 進捗報告

敵AIプログラミング

 Behavior treeの実装を引き続き進めていた.Control Nodeはあらかたかかけて,この前の問題であった子ノードがLeafでないとうまく機能しないという問題も解決できた.Decorator nodeについてはInverterのみ実装できた.いまは,テスト用の敵を作成していて,これをつくりながら,BTが正しく動いているかを検証しようとしている.もうすぐ敵が動き出す気がする.5時間くらいプログラミングに集中できた.

卒業式

 研究室の仲の良い知り合いが,今回の卒業で大勢出ていくので,大学に戻ってきて門出を祝った.行きのJRは朝6時半だったが,これによって,これまで乱れていた生活リズムを無理やり強制することができた.これを機に,一気に直すことができた.

 卒業式では,別れのあいさつを交わしたが,同じ業界で働くことになるので,遠からず会うこともできるだろうと思う.

研究室整理

 研究室に久しぶりに来たので,デスク周りを整理するなどした.正面の2枚のディスプレイのほかには,キーボードとマウス,紙とペン,マグカップというシンプルな,いかにもプログラマ的なデスク風景.

生活面

 朝は電車の中でおにぎりを二つ食した.また,コーヒーも飲んですっきりした.

 昼は食欲はなかったものの,おにぎり弁当を食した.

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。