3/29

進捗報告

競技ロボット本読み

 1時間くらい「楽しい競技ロボットの作り方」という本を読んでいた.色々な競技ロボットの大会や,大会参加の流れ,設計時の注意点などについて読んだ.古い本だが,設計時の大まかな流れは変わっていないだろう.

敵AIプログラミング

 3時間半くらいコーディングをして,BTを構成するために必要なノードを一通り実装することができた.あとは,末端のアクションとして設定する行動クラスをどんどん作っていくことで,敵AIを動かしていくことができると思う.BTにはtick()が必要だが,これ自体は,Processingではdraw()がその代わりとして機能すると思うから,取り立てて実装する予定はない.

ブログ(ブックレビュー)

 ネットワーク技術&設計入門のブックレビューを1時間くらいかけて書くことができた.この記事は明日(日曜日)に自動的に公開される.技術ブログは,今後はこういう感じで書けるときにまとめて書いて,予約投稿で週1公開みたいな感じにしたい.

外出した

 車に乗せてもらってイオンにいって買い物をした.鳩の忌避剤が大分のホームセンターでは手に入らなかったのだが,こちらのイオンのホームセンターで探したら置いてあって.良さげなものを選ぶことができた.その後に百円ショップや本屋にもいって,充実した外出時間となった.

生活面

 12時に起床.8時間睡眠.睡眠時間が安定してきている.昨晩も入眠はそこまで苦労しなかった.中途覚醒もなかった.覚醒度は高め.体がだるいと,コードを書くのにもワンテンポ遅れがあるのだが,それが今日はない.

 昼食は鮭,焼きキャベツ,米,卵焼き,茶を食せた.バランスは良し.

 外出先でかなり歩いたので,それで必要な分の運動量は稼げたと思う.

 夕食は,ささみのフライ,キャベツ,鰹のたたき,納豆,米を食えた.結構良いペースで食えた.食べやすかったと思う. 

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。