10/19

 進捗報告

研究紹介のスライドの作成を進めた ( 1session + 20mins )

 スライド作成を進めて,実験の部分のスライドの図表を主に作成していた.攻撃時と通常時とでそれぞれ必要だから,先に通常時を示して,同じ絵の上で攻撃時の実験方法についても示す.次のセッションでは,システム設計のところの図表化を進めていきたい.参考論文に関しては本番までに一度読み直しておきたいところだ.

 さらに作業を進めて,システム設計のところの図評価を進めている.Proxyに関しては,ある程度想像している通りの仕上がりになったので,次はRuleEngineとConverterの部分の説明を図表に直している.Converterに関しては,前回の内容を使いまわせば良いとは思うが,変換後ルールのフォーマットについても具体例を示しておきたいところ.最初の導入部分は実装部分の話の比重を増やすために減らしても良いかもしれない.

検知機構の動作を確認した ( 1 session + 20mins )

 検知機構の開発をしているVPSの,WebUIに,自宅のネットワークからもアクセスするように設定することができた.これで,基本はVPS上で開発するスタンスに移行できる.

 その上で,テストを書き進めることができた.先日,ルールの適用をルールの種別ごとに関数を分けて,またマッチングに関してはそれ専用のファイルを作成した.このため,テストもそれに合わせて分離して書き直す必要があり,その作業を進めている.今半分くらいなので,次のセッションで,全て移行して,テストが再び動くようにしたい.

 さらに,テストを書き進めて,オペレータのマッチングに関してのテストは全て差し替えることができたので,今は,テストファイルにそれを書き付けているところ.

予稿の作成を進めた ( 

葉隠を読み進めた ( 1session + 30mins )

 昨日に引き続き4章を読み進めていた.さらに5章も読んだ.5章の内容は,物の極め方についてで,最近帰り道に考えるようなことに,似たことが書いてあって,非常に共感した.


生活面

11時起床.おおよそ8時間睡眠.十分な覚醒度を得た.

夕方に遠い方のコンビニに散歩ついでに買い物に行って,40分ほど歩いたので,これによって十分な歩行量を稼ぐことができた.


0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。