進捗報告
進捗報告書の図表作成
昨日書いた進捗報告書の内容をわかりやすくするための図表2枚を30分くらいで作成することができた.これによって機能書いた文章の内容が仮に理解できなくても,図を見ればどういうことをやっているかだいたい理解できるようになったはずだ.
1年生と交流
学部1年生と交流して,暮らしぶりとかについて色々聞くことができた.サークルと部活に複数所属して,毎日何かしらのスポーツをやる生活をしているという人がいた.ハードな運動を生活に取り入れたいと思っているので,見習いたい.
C言語宿題
ゼミ後に,3時間くらいかけてC言語の復習問題を解ききることができた.スタックのメモリサイズなど,突き詰めて考えると結構難しい.
生活面
10時起床.7時間睡眠.覚醒度はやや高め.
起床後,フルグラを食して,朝食の欠食を未然に防ぐことができた.
外出の準備をスムーズに進めて,起床して20分くらいで外出することができた.
夕飯はお好み焼きを焼いてたべた.結構焼いたけども,案外さらっと食えた.
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。