進捗報告
スライドの作成を進めた ( 1 session + )
スライドの修正作業を進めて,大部分については修正事項に対応することができた.色々と困った論点は色々とあるので,それらについて,何かしらの回答を準備する必要がある.次のセッションでも,そのうちの一つに対応していく.
予稿の作成を進めた ( 45 mins + )
この前書いた文章を見ながら,参考文献を入れたりしていた.イントロで大体4つくらい.関連で2つくらい,提案システムでいくつか,トータルで10個くらい参照すれば,分量に対してはちょうどいいくらいかと思う.
発表練習をした ( 1 session + 80mins )
スライドの大まかな修正が終わったので,それを使って,スムーズに話ができるように3回くらい通しで話したりしてみた.話して,違和感のあったところはスライド側を修正したりして,とりあえず,20分で話し切ることができそうだ.時間が安定しない部分はあるが,それについては,本番までに目安時間を記載するなどして要調整.
sftpの調整をした ( 60mins )
クラスメートと共有で使っているサーバのsftpが使えないというので,この問題に対処していた.どうにも/usr/bin/sftpというのがあるから,これをSubsystemとして使えばいいということみたいなのだが,うまくいっていない.さらに調査を進めると,ここで指定すべきなのは/usr/lib/ssh/sftp-serverの方らしいということがわかって,これによってことなきを得た.
あとこのサーバについては,段々とipアドレスを思い出すのが辛くなってきたので,ドメインを取得した.これで,アクセスがかなり快適になるはずだ.ドメインは更新をしないのであれば1年間は1円で使えるらしく,大変経済的である.
生活面
朝7時起床.おおよそ5時間睡眠.覚醒度はあまり高くなかった.
朝はフルグラを食べて,欠食を回避できた.
昼は焼きおにぎりとコーヒーゼリーで軽めで食べれた.
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。