夏休みの課題図書を設定したい

 このブログを書いているブログメンバー間の、夏休みの課題図書を設定したい。設定する図書は、極力事前知識を必要としないもので、かつ、そこそこの話題性があるかあるいは評価されているものか、あるいは実用性があるものが良い。
(事前知識を必要としない図書) ∧((話題性がある図書)∨(評価されている図書)∨(実用性がある図書)) ⇒ (課題図書に適した図書)
 評価されている、というのはなにかの賞を取ったとか、〜に話題とかそういう図書を指す。昔から残っている歴史上重要な本も評価されている図書と言って良いだろう。いわゆる”時の風化に耐えた”というやつだ。

薦められたので買った

 薦められたので買ったみた。「こうして誰もいなくなった」「逆ソクラテス」「同志少女よ敵を撃て」の3冊。うち1冊はりりん君の薦めで、2冊はなすし君だったと思います。とりあえず読んでみて、気が乗ったら感想等書いてみようと思う。

追記ラインを入れましょう

  この交換日記では、ホームで直近10件の記事が表示されるようになっていて、ザーッとみれば直近ではどのような内容があったのか概観できるようになっている。ただ、1記事が長々と表示されていると、見通しが悪くなるため、長めの記事を書く場合には "Read more"と表示して、それ以上表示しないように設定することを推奨している。

 方法は、編集画面右上の "その他のオプション”をクリックし、その中の”追記を挿入”を押す。すると、現在のカーソルの位置に追記ラインが入って、ホーム画面ではそれ以降が表示されなくなる。

誇らしい評価とその割に合わない責任

 僕は大学2年生の頃から某ファストフード店でバイトをしている。時給は基本誰でも900円。役職が上がってもせいぜい950円ほど。ここらの地域では高くもなく低くもない普通の時給だ。しかし、コンビニバイトや居酒屋などと違って、廃棄を貰ったりまかないを食べられるといったことはない。唯一あるのは勤務した日は商品を3割引きで買えること。それくらいだ。正直このバイト先を選ぶメリットは少ない。知人がいる、職場が楽しい。そう感じられる変態にしかメリットはない。では、なぜ辞めれないのか。それは職場の人間関係が良好で辞めるに辞めれない。辞めたらこの店を利用する際に気まずくなる。地域に一店舗しかない、大学生の集まる場所として頻繁に選ばれる某ファストフード店を利用できないのは、大学生にとっては何としても避けたい。そうしてずぶずぶ長く働く学生や高校生は多い。

 この店にはバイトにも役職がある。人柄、仕事を認められ信頼を得ることでその役職は上がる。上がる際にも店の教育システムに基づいてタブレット、テキスト等を用いて勉強をして初めて役職が上がる。一介のバイトがなれる役職には正社員と違って限界もあり、ここではレベル3が最高ランクとでも言っておこう。ちなみにレベル1が普通の役職無しのアルバイトだ。僕は今2.5あたりにいて勉強をしている最中だ。仕事、人柄を認められ役職が上がるのを勧められる。これはなかなかないことで、レベル3になる学生は一握りだ。これはとても光栄なことで、就職の際にはしっかりと評価する企業が多いことで知られているため、この提案を蹴ることはもったいないことのように聞こえるだろう。

うぁああああああああ

 自信と不安が半々くらいの変なテンションの時ってありますよね、今がまさにそういう感じです。うぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

同じことを長時間続けてられないって話

 どうも昔から集中力がなくて、長時間同じことを続けてられない。平常時はだいたい30分いかないくらいで集中が切れてきて、40分位経つと同じ事を続けるのに苦痛を覚えるようになってくる。
 課題にしてもプログラミングにしても40分以内にキリがつくことは稀なので、タスクを切り替えながら休み休みやっているのだが、もしこれが、例えば6時間とかぶっ続けでやれたら、さぞ生産性が高まるだろうなぁ、と日々夢を見ながら生きている。
 ただし、どうやら世の中には僕みたいな集中続かない人間がいる一方、同じ作業を延々続けられるタイプもいるようである。このブログを書いている残りの二人(りりん、なすし)はどちらかというそのタイプの人間だと思う。りりんは、Twitterとか見てるとプラモ関連の作業を延々6時間も7時間もやっているし、なすしはYoutubeの配信で4時間モデリングを続けたりしている。正気の沙汰とは思えない。苦痛とか感じないですかね?
 ネット上の知り合いで12,3時間、延々仕事をするタイプの人がいて、その人は惰性でやってるって言っていた。でも、僕にはどうも、惰性で仕事をするという感覚があまり理解できない。ランナーズハイってそんなに強力に作用するものだっけ?

夜課外:応用情報技術者取得勉強

 先週の木曜日に資格取得説明会なるものに参加した。その中で、資格取得者の合格体験記的な話があった。その人は、工業高校出身で、工業高校の夜課外で勉強して基本情報技術者試験を取得したらしい。夜課外というのは部活動等で課外を受けるのが難しい学生のために行われれるものらしく、19時〜21時の2時間行われる。その学生はこの2時間で参考書を進め、約1週間で1周したと言っていた。

発表会の感想

  発表10分前くらいに原稿をせっせと加筆してて、あれ、これ質問されたらヤバくないか?という部分に気づいた。まぁでも数分の発表だし、気づかないでしょうと思って適当に張り合わせたら、案の定質問されてドーンッ!

質問文の2文目の途中くらいで、完全に確信した。

あっ、これ、終わったーーーーーッ!!

爆死です。

対戦ありがとうございました。

懐かしい香りがした

 NAG CHAMPAが手に入ったので、長らく書いていなかった香り系の記事を書こう。一番近しいのでアロマキャンドルのラベルが振っているのが、これはNag champaはお香であって、蝋を固めたものではないので、キャンドルとは定義からして異なっている。

堀の家で寝る

/* この記事は なすし(SOSHI) によって作成されました */
WAKAKARISHISOSHI
堀の家で寝た。

0時を過ぎ、1時頃にマックを食べた。

そして、3時頃?に床についた。(まぁ地面にダンボールを敷いて座っていたのでホームレスのようにもともと床にいたが...)

電気を消し、僕は堀に尋ねる。

なすし「今何時?」

Horik 「時計を見ていないから、今は無限」

なすし「は?」

Horik「時計を見ない限り、時間は止まっている。」

どうやら彼は現代版五條悟らしい。「僕と君の間には無限がある。」この言葉は今年話題になって老若男女がバカの一つ覚えのように使っていた覚えがある。

そして外は明るくなり、毎朝聞き覚えのあるカラスの鳴き声が聞こえる。体感5時頃か?僕は再び堀に尋ねる。

Horik「無限」 

僕はスマホを見る。6時40分。

なすし「今6時40分や」

僕は彼の時間を収束させた。

時間がないという言い訳

 共著者の投稿のコメント欄に「時間がないから〜できない」みたいなこと書きながら、我ながらこれは品質の低い言い訳だなぁと感じてしまった。また、先週の実験に昼食も取らずにギリギリで到着した友人の「いやぁ、時間がなくて」という言い分に、酷い言い訳だなぁ、と思ったりした。

 時間はあるはずだ。時間があるはずなのに、なんで時間がないんだろう。

 これは、これまで多くの人に言及されてきたトピックであるが、数ある意見の中で最もそれっぽいのは、僕らが他人の人生を生きすぎているから、という意見だと感じる。振り返ってみて、一日の何割くらいの時間を自分の主体的選択に基づいた行動で過ごしているか考えてみる。僕だと6〜7割くらいが、あらかじめスケジュールされた、あるいは自分でスケジュールされた行動に費やされている。逆を言えば3〜4割は、スケジュールされてもいないが、なんの気なしに、惰性で、他人のコンテンツを消化するのに費やしている時間になっている。

 いやいや、なんて恐ろしい!

 とはいえ、主体的選択による時間を増やすのは簡単なことでない上に、惰性で生きるというのはある種の人間の本能のようなところがあるため、生活パターンをいきなり変えるのは用意ではないだろう。まずは、「時間がないので〜できない」という言い訳をやめるところから、始めるべきだと考えた。 

今期一番期待の「異世界おじさん」について


ここ最近のアニメは「異世界転生」系の俺tueeeeな作品がアニメ化しがちである。そして、そんなありふれた設定のストーリーは見飽きるものや、見ていて共感性羞恥が発動してむずむずするものが多い。また、アニメ化するにあたって製作費が十分でない、アニメ会社、声優、など大人の事情で元作品が素晴らしくても、アニメクオリティが低くて失敗という結果で終わるものが多い。

そんな最近の異世界転生事情に立ち向かうアンチテーゼ的作品。それが「異世界おじさん」だ。それまでのイケメンハイスペックな異世界主人公ではなく、小汚いおっさんの異世界体験談はとても人間臭く、そして面白い。また話のテンポも良く見飽きない。セガサターンやこち亀などの時代を感じるパロディによるギャグは笑いが止まらない。

ぜひ異世界おじさんを見ましょう。(バイトの休憩が終わりそうなので最後は適当に締めます)

現在の作業用BGM聴取状況(HoriK , 2022/07/14現在 )

 最近聞いてる作業用BGMについて語ろうと思う。
 突然そんなことを書き始めるなんて、さてはネタ切れですか?って質問されそうだけど、単に中身のある文章書くのが面倒くせぇなって思ってしまっただけだ。 
 作業用BGMが作業能率を低下させるという事実を知っているので(単純作業を除く)、何も聞かずに静かな環境で集中状態を維持できるのが理想ではある。ただ、作業が乗ってこないときとか、飽きたとき、メンタルが落ち込んでいるとき等のシチュエーションで、いい感じのBGMをかけるとうまくいくことがある。

オンイヤーヘッドセット探しの旅

  ヘッドセットにはオーバーイヤーのものとオンイヤーのものとがある(今回は開放型と密閉型の比較は行わない)。オーバーイヤーヘッドセットは耳全体を追うような大型のヘッドセットである。対してオンイヤーヘッドセットは耳の上に乗せるタイプのヘッドセットである。

 個人的には、圧倒的にオンイヤーヘッドセット派で、音質よりも装着感をこだわりたいタイプである。ただ、オンイヤーヘッドセットはオフィス向けで開発される傾向があり、大手オーディオメーカによる開発が少ない。また、それを好んで使うユーザもあまりいないためかレビューが少なく、どれを選んだらよいかわかりにくい。僕自身も、自分の理想を求めて、いくつかオンイヤーヘッドセットを切り替えてきている経緯がある。今回はそれを紹介していく、ただの自己満足企画である。

1. Logicool H540r

おはようございます。 (2022/07/11)

  おはようございます。今日は久しぶりに8時台に起床できた。決して早い起床というわけではないのだが、十分な睡眠を確保(6時間*2セット)したうえで、午前中に起きたので合格である。今僕が一番好きな曜日は月曜日である。僕のリセット癖に”週の切り替わり”という制度が刺さっている可能性も高いが、単に一番パフォーマンスが出るのである。だいたいは月曜か火曜あたりでパフォーマンスがピークになって、あとは徐々に水曜日>木曜日>金曜日>土曜日とパフォーマンスが低下していく。理由は不明。学校が全面対面になったせいで対人コミュニケーションが大量に発生していて、日が進むごとに疲れが蓄積していく、とかそういうパターンかもしれない。大学だと趣味が合う知り合いというのは少ないし、将来について気兼ねなく話せる仲という人に限っては、もう存在しないわけであって、対人コミュニケーションは基本的にはコストなのである。、、何の話をしてるんだろう。曜日の話を続けると、思い返してみると中高生のときは月曜日が嫌いだったので、その人の環境によっても趣向は変わるのかもしれない。うーん、これ以上この話に広がりがない気がする。まぁ曜日の話なんてこれくらいですよね。今週もがんばりましょう。

端っこを攻める

 ある対象セルの値を、その近傍の8セルの値によって決定したい。
画像処理などのプログラムではよく見かける処理で、3*3マスのフィルタを処理対象画像にラスタスキャンで適用し、画素値を計算したりする。
 今回は、ライフゲームを作成する最中に、このフィルタを盤面上のすべてのマスに適用して、次ターン盤面を計算したい。

高校の頃の同級生が出産!!

 おめでたい!!高校の頃のクラスの女の子が、お母さんになりました。

20歳。僕にとっての20歳は酒が飲める、タバコが吸える、そんな節目の年。という認識でしかなかった。しかし彼女にとっては結婚、子供を育てる覚悟、将来を見つめる。そんな年だったのではないだろうか。

女の子は男の子より精神年齢が高いと人は言う。僕がプラモデルを作って喜び、ガンダムの映画を見て泣いているとき、彼女は出産の痛みを味わっていたのだろうか。男はその痛みを知ることはできない。しかし、女性はその壁を乗り越えなければならない。この違いには、世界中の男は頭を下げるしかない思う。別に僕はフェミ野郎でなければ、女性蔑視野郎でもない。しかし、女性は男よりも何かが少し上なんじゃないかと思い始めた今日このごろ。

T_classの伝説の三人で宅飲み(リモート)!!!

 懐かしい3人でdiscordでお話しした!!!

大学生になって、冗談を言っても誰も反応してくれない。冗談の意味を、元ネタを、理解してくれず、ただ僕は変人扱いを受けることが多かった。また、道徳的に欠けた発言で笑いをとろうとする人間も僕の周りにいた。その時、僕は空気を読んで愛想笑いを浮かべる。そんなとき、僕はいったい何をしているのか、本当の僕はどこにいるのか。

高校生の頃は、毎日愛想笑いを浮かべることがなく、自由気ままに話し、笑い、日々を生きていた。しかし、大学生になって周りに合わせ、自分を殺し、自分らしさとは?のような日々を過ごしていた。

今日くだらねぇことを話し、笑い、にやける。この時間が僕にとって本当の自分を出せる時間だったんだと感じた。これからもよろしくな。

モブと敵


ずっと自分は自分の中でメインとして扱うキャラクターばかり描いてたので、モブとか敵を作るってのに馴れてないんだな。とにかく数を用意することを重視することにします。
 

生産性皆無

  久しぶりに昼過ぎに起床した。実は午前中に2コマ入っているので出かける必要があったのだが、無理だった。明け方7時位に猛烈な虚無感と倦怠感に襲われて、そのまま布団へ直行した。

 起きたら13時を過ぎた頃で、とりあえず茶を飲んで机に座った次第。何かを始める気力もわかないので、とりあえずちょっとしたテキストを書こうと思ってこれを書いている。自分の場合、午後はあまり生産性が上がらないので、午前を失うときついですね。

 午前にやる気が消失した理由は明らかなのだが、これについて書くとただの愚痴にしかならないので、ここでは言及を避ける。

 でも、起きて何かを書くと、なにかスッキリしたような気もするし、多少の達成感みたいなものもあるから、朝起きてすぐに何かを書くのはおすすめです。

台風が来ているらしい

 

 どうやら台風が来ているようですね。しかも、九州北部直撃じゃないですか。これは臨時休校待ったなしか。(人によってはオンラインで実施するだろうけど)

 この時期の台風というと九州の真下あたりからやってきて、宮崎付近を経由して東側にそれていくか、曲がりきらずに韓国方面に行く流れをよく見ますが、今回はちょっと違うようだ。

 まぁ、何はともあれ、食料品等を買って引きこもる準備をしておいたほうが良さそうです。

 AUの通信障害といい、台風といい、キーボードの故障といい、、災難は続くものです

出典

 tenki.jp 「台風4号 (アイレー・AERE) 04日09:45発表 」(最終アクセス日時 2022/07/04 12:05)

   URL: https://tenki.jp/bousai/typhoon/2204/

キーボードが壊れた

大体6年くらい使っているmajestouch(キーボード)が故障した。
Bluetoothイヤホンもちょうど壊れたところだし、不幸は連続するものだ。
一応予備としてRazerのキーボードを持っているので作業は続行可能なのだが、このキーボードはうるさすぎる。そしてアクチュエーションが浅すぎて、誤打数がとても増大している。早いところキーボードをなんとかしないと、次に壊れるのは僕のメンタルの方だ。
新しく買い直してもいいが、どうやらハンダをつけ直せば、スイッチの交換ができるようだ。はんだごてとはんだ、キースイッチを調達する必要があるが、キーボード1台を買い直すよりは安上がりで済みそうだ。試してみようか。