おおよそ日報のようなもの。最近は空き時間にchopsticks関連の技を練習している。chopsticksというのは上のような、親指 - 人差し指 間に張ったストリングの上にヨーヨーを乗せる形のことである。大会でも頻出のよく研究された形で、この形をトリックの開始ポイントにしたり、あるいはトリックの終了ポイントにするような発展トリックが多く存在する。
流れ自体は単純で、通常のトラピーズの形で親指でストリングを押さえて、親指と人差し指の間にヨーヨーを跳ね上げて放り込めば良い。その間のストリングにうまいこと着地すれば成功。トリック単体としては、ヨーヨーが左手の近くでうろちょろしているだけなので非常に地味だ。ただし、その地味さの割には結構難しい。
そもそも親指と人差し指の間というのが、そもそもヨーヨー1.5個分くらいしかないのでゆとりがない。 また、ヨーヨーを跳ね上げた際にストリングがたわみがちであり、これを意識的に張り直さないと、ストリングの位置がぐらついて乗せるのが難しくなる。
逆に、chopsticksの形から元のトラピーズに戻す時は、むしろ意識的にストリングをたわませないとヨーヨーが十分に跳ね上がらず、結果として指の間を通過できないという問題がある。とはいえ、たわませすぎてもそれはそれで十分に力がヨーヨーに加わらずに跳ね上げ距離が足りなくなってしまう。
総じて、力加減が難しいトリックなのである。こう言ったトリックは何度もやって感覚を掴むしかない。ルーピングで言うところのインサイドループ。力加減を掴むとむしろ失敗しなくなるタイプの技だと思うので、そう信じて、地道に練習を重ねていきたいと思う。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。