進捗報告
スライド作成
スライドの作成を3時間半程度進めて,研究背景,関連技術,研究目的などの図表化を進めることができた.提案手法についてもある程度図表化が進んでいるからもう一息である.あとは評価や開発スケジュールについて表を作ったら,とりあえずスライドは完成ということにする.もう一息頑張っていきたい.構成については,紙で印刷して,そのうえで記号とか図表とか書いたら,パワポでやるよりも自由に構想することができた.
C言語TA
本日もC言語のTAとして,学部生のプログラミングを手伝うことができた.今日のところで関数と配列が使えるようになった.これで一応はある程度のプログラミングをこなすことができるようになったはずである.面白いものを作ってみてほしい.次回からはメモリ周りを重点的にやるらしい.コンピュータサイエンスをまじめにやるつもりならC言語でメモリ周りを勉強する体験は必須なので,ぜひ頑張ってほしいところだ.
writeup投稿
昨日書いていたwriteupの不足分を埋めるデータが手に入ったので,公開するところまで行きつけた.これでtsukuctf25はひと段落つけた.解けなかった問題については木,金を使って振り返りたい.
生活面
12時起床.昨日は寝る時間が遅かったが,なんだかんだで7時間くらいは寝ることができて,これによって十分な覚醒度を得た.
昼はコンビニでパンを買ったので,それを食べたりした.
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。