進捗報告
プロキシデバッグ
プロキシのコードを見て,SIGSEGVを発生させている個所を発見し,修正することができた.修正方法はかなり単純なものだが,とりあえずこれでよほどの入力が来ない限りは大丈夫だと思う.デバッグ自体は開始して30分くらいで完了できた.
進捗報告資料作成
進捗報告で使用する文書を30分くらいで作成することができた.今週取り組んだことと,今後の開発の展望について手短に説明することができた.
イベント不参加連絡
会社イベントの連絡があったが,自分の予定と衝突していたため,欠席連絡をした.今回は割合スピーディーに返答できたほうだと思う.
TA書類提出
TAの書類提出に対応することができた.連絡が来て1日で片付けた.タスクがスタックする前に片付けられたのは良かったと思う.
libmicrohttpd tutorial読み
1時間くらいかけて,libmicrohttpdのtutorialの読み残していた部分を片付けることができた.TLSの部分については,今後,考えていきたいところだ.gnu tlsというのを使うとできるらしい.opensslでもできると思うけど.
生活面
10時30分起床.12時間睡眠.昨日は絶不調だったが,今日の睡眠でなんとか持ち直すことができた.
昼は生協の鶏丼みたいなのを食べた.わかりやすい味付けではあるが,非常に食べやすかった.
昼過ぎに散歩をして,別学科の研究等の中を歩き回るなどした.これによって運動量を稼ぐとともに,キャンパスについて知識量を増やすことができた.
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。