漏水再発とIoTセキュリティ

  おおよそ日報のようなもの。昨日はアパートの漏水問題に対処したり、あれこれ取り留めのない勉強をしたりしていた。

 前者の漏水問題については未解決である。昨日の夕方に管理会社と提携している業者(?)が来て原因を調べていったので、正確には原因はすでにわかっているのだが、今すぐに対処できる問題ではなく、管理会社の判断が必要ということで、昨日は何もせずに帰っていった。この部屋ではかつて(2年前)にも漏水問題があり、この時はシンク下のタンクに破損が原因だったわけだが、今回は給湯器に続くパイプに問題があって、ここから水が漏れているらしい。大体500~1000ml程度の水が床に滴っているという状況であり、僕が1日在宅の時は水を受けている容器をとっかえれば良いだけなのだが、僕も常に家にいるわけではないわけで、そう考えるとなかなか問題なのである。たとえば長期休暇で1ヶ月家を空けるとか、その場合は500*30=15000ml程度は最低でも水が差すことになる。そこまでくると水浸しになって迷惑とか、そういう次元でもない。居住空間としてどうなの。とりあえず、昨日の調査結果を踏まえてなんらかの連絡を管理会社がよこしてくるはずなので、今日は1日家にいて、電話が来たら即座に反応する体制を保つつもりだ。なんとしても早急に対処させたい。来月には帰省するつもりなので、1ヶ月以内の対処を望む。

 一応IoTのセキュリティに関することをやっているはずなので、このテーマの入門書を一冊くらいは読んだ方が良いだろうということで"押さえておくべきIoTセキュリティ"という本を読んだ。せいぜい150ページくらいの見るからにライトそうな見た目の本で、中身も図解が多そう。見てみると企業の経営層向けに作られた資料なのか、法律や訴訟、開発プロセスなど、かなり上流のプロセスにフォーカスした内容が多い。脅威についてはかなりコンパクトにまとまっている。全体にわたって多くの参考資料が紹介されているので、一次資料にあたることもできる。IoT機器の開発に取り組む企業が共有するべき世界観を知るという意味では参考になった。技術部分についてはもっときちんと書いた資料を探した方がいいな。

 そういえば、BGMサイトのRadioParadiseが復活していた。手前1週間くらい、アクセスしてもページ読み込みに失敗してBGMが流せないという状況になっていて、別のサイト(youtube, musicforprogramming, accuradioなど)をずっと使っていた。別サイトでも問題ないと言えば問題ないのだが、全然知らないロック系の曲を適当に流してくれるという意味ではRPの右に出るものはなし。何はともあれ復活して良かったということね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。