就職関連の話とルーティングプロトコル

 おおよそ日報のようなもの。昨日は就職関連の講義を受けたり、ネットワーク修行をしたりしていた。
 朝はニュースチェックからスタート。昨日は中国の人口減少と経済成長率の低下、OP(Originator Profile)技術組合、JSの動向調査、NASAのブラックホールの観測などがニュースになっていた。中国はゼロコロナ政策などの影響によって経済成長率が3%台に低下しており、これは米国の経済成長率を下回る数字になっているとのことだ。今回の件で2030年くらいまでに中国経済が米国経済を上回るという予想を撤回する味方が強まっているらしい。ただし、今回の経済成長率低下がゼロコロナ政策によるものだとすると、すでに撤回済みのこの政策の影響がどの程度持続するのかは不明だし、すばやく回復する可能性もあると思う。となると、この政策以外にも成長率低下をもたらしている要因があってこの見方なんだろういうことになるが、それが何かはよくわからなかった。その原因が人口減少だって言うことかな。
 午前中は就職関連の講義を受けていた。就職組は今年の春休みは全て就職活動に使ってください、ということだったが、具体的に何をするのだろう。自己分析、面接対策、業界・企業研究、インターン参加、あたりが僕の思いつく限りだが、他にもなにかあるのかもしれない。
 午後はネットワーク修行をやっていた。今読んでいるのは「3分間 ルーティング基礎講座」である。キャッチーな装丁のこの本、中身の文章も対話形式で非常にわかりやすい、はずだった、、はずだったし、実際わかりやすくまとまっているのだと思う。でも分からない。体感、普通に難しい本だと思う。というか、ルーティングプロトコルが難しすぎるのである。OSPF、EIGRP、BGPの並びはかなり凶悪で、仕様がすごく分かりづらいし、用語も非常に多くてなかなかハードだと感じる。一応冬休みのマスタリングTCP/IP読みで、ルーティング・プロトコルも勉強したのだが、あの本はここらへんの分野はかなりさらっと書いてあって、突っ込んだ内容はカットされていてみたいだ。この本はルーティング・プロトコルのあれこれをきちんと説明していて、知らない内容がどんどん出てくる。3分間シリーズ、カジュアルそうな雰囲気を出しておきながら、なかなか恐ろしい、そして有益な本。
 修行に疲れたので夕方ごろ散歩にでかけたら、山の向こうから断続的な爆発音が聞こえてきた。近隣住民も外に出てきて訝しげな様子である。最初は花火かなと思ったが、この時期に花火とかやらないだろうし花火らしい発光も観測できない。旧正月の爆竹にしても流石にうるさすぎでしょう。となると、何かしらの事故だろうか、とも考えたがその時はよくわからなかった。帰ってきて調べてみたら山の向こう側の街でガスボンベが爆発したとかいう情報があり、時間も一致していたので合点がいった。まぁこういう事故は時々ありますね。ガスボンベの爆発音が山越えするっていうのはなかなかすごいことだが。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。